上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
昨日の食事のとり方を間違ってしまったことから
今日はしっかり食べることにした
何ヶ月ぶりだろう…
久しぶりにお食事処に入る
何を食べようかいろいろ悩んだ
なぜ外食はこんなに揚げ物が多いんだ…
マロはお刺身などの生ものを食べないことから
そこから揚げ物をのけると選択肢がとても狭くなった
今日はミニ親子丼とミニそばのセット定食

寒かったので暖まりたかった
このボリュームでミニ
今までならこれより量が多い
普通サイズの定食を食べていた
定食を食べながら
『”(*>ω<)o"くぅ~美味い!』
『ダイエットを始める前は良いの食べていたんだなぁ~』と堪能
以前ならカツ丼が大好きだったマロは
並サイズのカツ丼+そば定食1,280円が1番のお気に入りだった
今日はそれらの半分のサイズ
カツ丼⇒親子丼に変え
カロリーは780 Kcal
それでも充分満足し
胃袋だけではなく心も満たすことができた
主食などのごはんやパン
なぜ毎日食べても飽きないのだろうか?
生物は食べたことを忘れるようになっている
覚えていたら必要な食事を取らずに生命の危機になるからだ
人間の体は約60億個の細胞から成り立っていて
その細胞は1秒約1000万個ずつが死に
新しい細胞と生まれ変わっている
酸素と栄養素を使って営まれるこの活動が新陳代謝
3日前の食事に何を食べたか覚えているだろうか?
案外すぐに思い出せないものである
生きる為に栄養素(食)を摂取し
生きていくために人は食べたことを忘れる
食べた事を忘れなければ
もう少しダイエットはスムーズなのかもしれない
忘れないために食べたものを記録する!
これもダイエットの1つかもしれないネ
スポンサーサイト
まろさんの美活、とっても興味深く読ませていただいてます。すごいですね。私も刺激を受けて、がんばります!
コメントありがと~!!
頑張る気になれるわ~。
私も平日のランチは、外食なんです。
事務所から徒歩で行けるお店は、ラーメン屋&中華が多いの。
和食店って、ないんだよな~。
ちなみに昨日は、寒くて汁物にしたいから坦々麺。
今日は・・・・どうしようか考え中です。
運動は、事務所内をつま先歩き。
少し長めの風呂。
体重は・・・・・・変わらずです(笑)
ミニーママさま
コメントありがとうございます
平日のランチもいける距離が決まっていると飽きちゃいませんか?
確かに中華屋さんは手頃で行きやすくマロもついついw
和食屋さんは予算をオーバーしてししまうことが多くて
手ごろな洋食に走りがちになってしまいます←でもカロリーが高い
事務所内のつま先歩き想像してしまいました(笑)
私は万歩計のカウントを進めたくてじっとしてられなくて、足踏みしちゃってます(笑)
体重ではなくて体質と変化と思うので焦らずに気長に挑戦できるといいですね(⌒▽⌒)
檸檬待夢♪まさこさま
コメントありがとうございます
美活と言うほどでは無いのですけれど
体年齢79歳からのスタートなので
せめて実年齢になりたい!
アンチエイジングの必要性に追い詰められていまして
体も心もアンチエイジングの探求を進めたいと頑張っているところです
これからも頑張っていきますのでよろしくお願いいたします♡
今日は一日バタバタでした~…
お昼は濃厚wラーメンにしました。
餃子も食べたかったので半分、相方にあげましたけどね。
炭水化物はおいしいですw
お互い、満足な食事ができて良かったですね^^
…でも久々に塩気が強いものを食べたせいか?口の中がまだラーメン臭いですw
トマトンさま
こんばんは
お昼に濃厚ラーメン
最高に美味しそうですね♪
想像しただけでも幸せになれちゃいます
特に冬のラーメンは最高においしいですものね
餃子も最高に美味しい!!
ダイエットを始める前なら味噌だれをつけた
餃子が大好きで味噌だれにはまっていたことを思い出しましたw
明日手作りの餃子にチャレンジしてみようかな
ワクワクウマウマの連鎖素敵ですね
カロリーはありますが
今日はきっとぐっすり寝て良い夢を見れますよ
☆⌒(*^-°)v
定食屋さん意外だと、なかなか野菜サラダなども食べられないので、
外食って、ダイエッターや、血糖値を気にしている人には、難しいんですよね(笑)
そばって、うどんに比べれたら糖質が低いし、鶏肉も低カロリーなので、
ナイスチョイスでは??
糖質制限・・・ご飯の食べる量を減らすだけでも、随分変わるみたいですよ。
やっと最近、私は1食180gに馴れてきました(笑)
コメントありがとうございます♪
ほんと色々な物が必要みたいで、揃えだしています!
でも、価格が高くてびっくりしちゃう物もありますね(汗)
チャイルドシート・・・市でレンタルなんてしてくれる地域もあるですね!
色々検討してみたり、情報を集めなきゃダメですねー。
ベビーベットなどは、レンタルがあるとかって、聞いたことがありますが。
抱き枕…普通に誰が使っても、意外に楽かもしれないですよね(笑)
ちなみに、私が使っても、いい感じでしたwww
応援ポチ♪
コメントの投稿