しばらくブログをお休みいたします
パソコンが壊れる前
Windows10のアプグレにあわせて
ネット回線を「隼」に変更手続きを行っていたのですが
パソコンがWindows10のアプグレに失敗し
壊れたため
定められた期限内に「隼」の設定が出来ず
従来繋がっていたインターネットが使用出来なくなってしまいました
これにより家のWi-Fiが使えないのでiPhoneが繋がらず
スマホのAndroidに利用が集中した事で
Android通信上限を2回引き上げましたが
それでも上限に達して
現在通信速度が遅くなっています
家の固定電話でさえ
「あなたのお掛けになった電話番号は電源が入っていないか通信機器のトラブルにより現在繋がりません」とアナウンス…で
「隼」に切り替えれないため繋がりません
トホホホホ…
コンビニのWi-Fiを使って書ける範囲の投稿しか出来ないので…
ネット環境が整うまで
しばらくブログはお休みいたします
ブログを書かない間も
しっかりダイエットに挑戦していきますので
よろしくお願いいたします。
陸の孤島にいる気分になったマロは
コンビニで新聞を購入
アナログの安定感は半端ないなぁ…と
新聞に目を通すのでした
スポンサーサイト
蛇に睨まれたカエルになったマロ
背中から滝のような汗が流れていた
初めてお会いする取引先の常務との名刺交換
「誰だコレ?」
「知らない人だ」
強張った顔で睨みつけられた
顔写真入りの名刺
マロの名刺は体重135kgの時の顔写真のままだった
いままで
マロにとってこの名刺は武器だった
ビフォーのマロが載っている名刺と
アフターの実物マロが比較できる名刺はインパクトが強い!
そもそも記憶に残ってナンボの名刺
相手のフトコロに入りやすいし
話題もつなげやすいと使ってきたけれど
もともと太っていた事を知らない常務にとって
どうでも良い事だった
「マロです・・・ダイエットして顔が変わりまして・・・」
眼光鋭く上から睨みつけられた
ふぅ~ん
そんな雰囲気で目をそらしながら
常務「自分を大事にせんとな」
マロ「はい」
そう諭された
そんなマロは改心して
今の顔写真で名刺を新しく申請した
自分を大事に・・・かぁ・・・
肥満で太っていた事を指すのではなく
太っていた事をネタに
自分を切り売りするな!
そんな口調だった
そっか・・・そう言うことか・・・
普通になりたい!
普通になる!と
日々言い続けているのに
マロ自身が普通になることに
背を向けていたんだと
気付いた
過去は過去
しっかり前を向いていかなきゃ!
そう反省をした
丼を手のひらに乗せ
はぐ、はぐ、もぐ、もぐと
丼のご飯を口の中にかき込んだ
「美味しいよぉ〜」
パソコンが壊れて以来
どこか元気が出ず
しょんぼりしていたけれど
丼を食べていると元気が湧き上がってくる気がする
ざるそばを
ズルズル・ズルズル
蕎麦つゆの中に入れる薬味のワサビ
ダイエットを始めるまで
苦手で食べられなかったけれど
ダイエットにより味覚が変わり
今や美味しく感じる
ペロリと完食をして
アイスコーヒーを追加オーダーした
ダイエットを始める前
週3ほどで通っていたこの定食屋
マロが行くといつも大盛りにしてくれた
マロが行くといつもコーヒーをおまけしてくれた
マロが行くといつも割引をしてくれた
ダイエット2年を終えた節目
〝ふっ〟と懐かしさがよぎり
1年ぶりにこの定食屋さんを訪れた
出された定食は
以前のように大盛りではなく普通の量だった
普通のことが普通に嬉しかった今では店内どこの席を座るか
自由に選べるマロ
しかしダイエット始める前のマロは
床に固定をされた椅子とテーブルの間に
身体が太くはいれず
座る事ができずに
身体障害者専用の机を使っていた
専用の机は車椅子が入れるように幅も広く
また机の高さを調整できるので大きなマロでも座ることができたのだった
あれから約2年
今ではどこの席でも普通に座れる
店員さんが
コップの水を注ぎにまわる
ダイエット前は何杯もおかわりしていた〝お冷や〟
いまやコップ一杯で充分なんだと驚く
まだまだ体重も重く太いマロだけれど
人って変われるんだなぁ〜と思った
以前の記事にこの定食屋さんの記事を取り上げたことがある
過去記事→
人付き合いって難しい…読み返してみると
自分自身に対しこれほど腹立たしく感じる記事は無い
太っていた時は自分のことが精一杯で
親切にしてもらっていたことでさえ
気づいてなかったのだ
料理1つとっても
誰かに支えてもらっていたんだなーって
気づいて感謝の気持ちでいっぱいになった
久しぶりに訪れたにもかかわらず
マロを覚えていてくださり
定食代金を割引きしてくださった
感謝の気持ちをお返ししたくて
でも...返せる物がなくて
テイクアウト用のお弁当が新メニューで増えていたので
まだ昼食をとっていない同僚たちの分のお弁当購入して店をでた
ダイエット前を思い出し
胃袋も心も暖かくなったランチタイム
ありがとう
ありがとう
〝ありがとう〟の言葉が頭を巡っていた
第2弾ブログ「メッチャぽっちゃりしてました」本来であれば
目標体重50kgになり
そんな(仮)タイトルで
第2弾ブログになる予定だった
ダイエット後ブログも(笑)
まだまだ「ぽっちゃり」ていまして
ダイエットの継続となりました
このブログは基本的にはダイエットブログ
内容がブレないように
あえてダイエットだけの内容に焦点を絞り込んで書いてきましたが
ダイエットが終わったら
ダイエット記事も少なくなるだろうし・・・
第2弾はどんな内容のブログにしようかワクワクと
考えていて
そうだなぁ~趣味の内容をメインに切り替え
「ダイエット食べ歩き」も面白いなぁ~とか
「空気イスで映画鑑賞」とか(笑)
ダイエットに遠からず近からず的な
そんな内容に切り替えていても面白いかなぁ~?
まぁ...実際に書くかは別としてそんなブログも面白いだろうなぁ~
と、考えていたのが半年前
まさか半年間の停滞期があり
半年間体重の変動がなくなるとは思いもしなかったあのころ
現実は目標体重50kgまで
まだまだ遠く
ダイエット3年目突入【まさかダイエットが3年計画になるとは思わなかったぞ!でもガンバル!】そんなスローガンで
今までどおり頑張ります(笑)
時として偶然にも
「ダイエットしてどれぐらい?」
と仕事場の同僚に聞かれたマロ
「ちょうど2年目」そう応えた
マロ「2年間頑張ってもこの程度かって....」
マロ「まだまだ甘いなぁ・・」って話していると
同僚「いや・・・凄すぎる」
同僚「仕事終わったらみんなグッタリしているのに・・・」
同僚「そこからジム行って、帰ってからウォーキングしてマジ有り得ないよ」
同僚「でもダイエットが終わったらどうするん?」
同僚「それだけのこと継続できなかったら」
同僚「結局また元に戻るよね!また太るよね」
同僚「一生つづけるん?」
マロ「ダイエット終わったらハーフマラソン走るよ!」
マロ「それが次の目標」
同僚「!」
マロ「ダイエット以外で体形を維持する趣味に切り替えていきたいから^^」
同僚「いくらウォーキングができてもマラソンはまったく別物じゃん」
同僚「そんなの無理じゃない?」
マロ「そうなんだよね...まったく別物!」
マロ「だからこそやってみたいの」
同僚「・・・止めときよ」
マロ「いまの私はただ痩せただけだから走れないし…」
マロ「走れない...これってどう思う?」
マロ「ダイエット関係なしで考えた時にアリ?ナシ?」
同僚「なし・・・」
マロ「だよね・・・痩せるだけじゃダメなんだよ」
同僚「でもマロには無理そう!」
マロ「うん挑戦して、それでも無理ならそれでもいいの」
マロ「今は身体を強くしたい」
マロ「それには目標が必要だから」
マロ「いまジムに通いながら自分に合ったその目標やできる事を探しているところだよ」
同僚はなにも言い返してこなかった
体重135kgの未婚アラフォー女性
同僚の中でマロの評価は低い
一度植え付けられた
人の印象を書き換える事はなかなか難しい
けれど今日
少しだけ認められたような気がした※コメントの返信は明日させていただきますね^^♪
Kさん「あんた気ぃ強いね!」
マ ロ「えっ!?」
Kさん「あなた強情やね!」
マ ロ「@@;」
Kさん「いやいや強気やね」
マ ロ「はぁ...ぃ?」
Kさん「ちゃうちゃうなんて言えば良いの?」
Kさん「とにかく痩せて凄いねって言いたいの!」
マ ロ「あぁ~そっち」
アッハハハ!
最近
痩せて凄いねから
多くの場合
「あんた根性あるね」
に変わってきた
ダイエットに『根性』は関係ないと思っていたけれど
さまざまな人から
「根性」があると言われる
ダイエットに必要なのは
痩せる目標
痩せる努力
痩せる意気込みたと思っていたけれど
痩せるのに必要なことは
『根性』らしい
もうそれ以上
痩せなくてよいと言われながら
「あともう少し頑張ります!」と言うと
Kさん「へぇ~痩せたら声まで変わるんやな」
マ ロ「へぇ~そうなんや!自分では分からないです」
Kさん「可愛い声になって」
マ ロ「ほんまですかぁ~?」
声まで変わる自覚はなかったけれど
たしかに体型も変われば
声の響き方も変わるのかもしれない
今は沢山の人がマロを褒めてくれる
それは
『以前とてもとても太っていた人が痩せた』と
みんなからハンデを付けてもらっているから
もともと標準体型なら
ただのアラフォー女性
今のマロは
みんなと同じ条件ではない
いつかこのハンデをなくした時
マロはなにが誇れるだろうか?
ダイエットで見た目だけ痩せる事に価値はない
もしマロに
本当に根性があるとするならば
まだまだ続くダイエットと並行して
誇れるなにかを習得できるよう
日々探しながら学んでいきたいです
※パソコン…BIOSの設定画面が一瞬しか開かずリカバリディスクからの起動に設定変更が出来なくなってしまって再起動のループ…これって確実にHDD破損していますよね(O_O)!?
体重135キロでは
周囲の皆と同じようにしようとしても無理なことも多かった
人と異なることが当たり前だったマロ
自分だけその場から浮いていても
気付いていないことも多いし
気にすらしていないことも多い
今では体型が少し痩せてきたことで
できることが増えているのに
出来る事に気付いていなかったりもする
と言うよりも
自分の当たり前だと思っている
基準や感覚がズレたままの事も多いので
正していきたい
人が集まる集会所
人が集まるとき
周囲の人を観察するようにしている
周囲の皆はお茶やブラックコーヒーやウォーター等で喉を潤す
マロは果汁100%フルーツジュースや加糖コーヒーが多かった
こんなところでも太りやすい摂取カロリーの差があった
マロの机の上に置かれた大きなハンカチは汗を拭うため
周囲を見渡すと机の上にハンカチを置いたままにしている人がいない
慌ててポケットに戻した
書類等に目を通し
重要なところにペンでラインを引く
ほぼ全員が蛍光ペンでマークしているところ
マロだけ油性マジックだった(笑)
φ(..;)た・・確かに変だ

集会が進むにつれて
みんなが口に含みだす眠気覚ましのタブレット

なにそれ?そんな小さい粒でお腹膨らむの?
腹の足しにならん!ヾ(*`Д´)ノ見向きさえしてこなかった
けれどよく見渡すと全体の2/3程の人が
眠気覚ましのタブレットを持参していた
マロは眠いときに腕などをつねっていたけれど
なるほどね... これで居眠りを防止しするのねφ(。。*)メモメモ
1番気になったのは
『腕時計』
集会は全員で約30名ほど
よく見れば全員が腕時計をしていた
マロは手首が太く
腕時計は窮屈だった…
いつ頃かしなくなっていた
そもそもスマホの画面の時計表示で充分!今の時代 腕時計するの?でも女性も男性も全員している
社会人は腕時計をするべきなんだとか
なぜなら
自己管理ができているか
判断する基準になるから自己管理...135キロまで太っていたマロ
腕時計はしていない
痛いところをつかれたと思った今のマロが腕時計をするとすれば
運動量を計測できるような
活動計と一緒になっている腕時計になるのかな♪

次回の集会までには買い揃えとくとして
他に…
みんなには有って
マロにない物は…結婚指輪…|出口| λ............トボトボ
|彡サッ!自分らしさも大事だし
みんなに合わせる必要もないと思う
個性だと言ってしまえばそれまでだけれど
自分から歩み寄ることで
今は協調性を育みたいナ
( ;¬_)ジーーーッと遠い景色を眺める
( ;¬_)ジーーーッと鳥が飛んでる空を眺める
( ;¬_)ジーーーッ。
ダイエットは体からお肉がなくなる
約68kgも体重を減らしてきて
減ったものは果たして脂肪と水分だけだろうか?
それ以外には・・・?
体の臓器もある程度 痩せたのではないのか・・・
眼球

でさえも・・・
眼球

でさえも・・・
老眼になるのは眼球が小さくなるから・・・
もし仮に目も痩せたとしたら・・・
体重が半分になった頃
アラフォーのマロは
最近ちょっぴり・・・老眼の症状が出だした

遠近しながら物を見ている
たぶん加齢のせいだろう
ただ知人に客船の船員さんがいる
その船員さんが言うのには
現役中は老眼にならなかった定年退職後
現役を退いてから
急に老眼が始まったと嘆いておられたことを思い出した
広大な海原
常に遠くの景色に視線を向けていた彼の目が
老眼にならないというのであればマロもできるだけ
遠くの景色を見ようと思った
もちろん基本的には大人になって眼球が小さくなる事はない
大幅なダイエットが原因で老眼が進むことはないと信じたい
ただ
身体が半分のサイズになって
歯の治療跡
詰めていたものが取れていくのに対し
眼球は痩せないというのも・・・
・・・・どうなんだろうね?
関連性は無いかもしれない
ダイエットが原因じゃないにしても
建物の中ですごす事が多い日々
遠い景色をできるだけ見るように心がけ
ダイエットで老眼が加速しないように
予防と対策に心がけようと思ったそう思いながら
空を眺めている地平線に目をむけるある意味
眼球の筋トレ「20-20-20-20」という
眼精疲労回復エクササイズ
20分おきに20フィート(約6メートル)離れたところを
20秒間見つめながら
20回連続で瞬きをすると疲れや老眼対策に良いとのこと
( ;¬_)ジーーーッと窓の外の風景を眺めている
パチパチパチパチパチパチ×20回のまばたき
スマホ老眼という言葉もあるように
日頃パソコンやスマホを見る頻度が高い人は
若年でも老眼になる
スマホの画面を閉じ
眺める自然の風景
こんな
のどかな時間も悪くない